固まった綿をほぐして短くなった繊維やゴミを取り除きます。
大きな爪で綿をほぐしています
綿を薄いシート状にして何層にも重ねていきます
この中を通るときに熱風で乾燥・殺菌します
この時の熱風乾燥でダニも全滅
既定の厚さになったら1枚分の大きさにカットします
綿1枚の厚さは綿の質によって変わります。
1枚の重さが約375gに夏用に調整しています
1枚1枚の綺麗な綿に生まれ変わります
この綿が敷ふとんに15~20枚入ります
お選びいただいた側生地の上に綿を少し大きめに広げていきます
ご希望の厚さに綿を重ねたらふとんの大きさに綿を成形します
この時にヘタリやすいふとんの真ん中を厚めに作ります
側生地を返して綿を中に入れます
生地を返したら四隅まできちんと綿が入るように形を整えます
綿入れ口を縫って表裏をとじます
出来上がり!!